1. IIDA top >
  2. 会員のお仕事 >
  3. vol.13 MK邸 第2回〜収納はデザインー使い勝手にこだわる家。

会員のお仕事

Designer’s House / Designer’s Project
デザイナーの住まい・仕事 vol.13

収納はデザイン ー 使い勝手にこだわる家。  MK邸 第2回

IIDA Japan Chapterメンバーの住まいや手がけた物件を紹介するDesigner’s House/Designer’s Project。

今回は、徹底的にオリジナル収納にこだわった、収納デザインが魅力のMK邸をご紹介します。

text: Eriko Hosoi
photographs : Kawamura Photo Office
photographs : Keiko Ushiyama
cooperation:MACHIKO KOJIMA PRODUCE

築約38年のビルの3階にあるMK邸。収納デザインに定評のあるKさんのご自宅兼オフィスです。様々な収納テクニックと共に、ショールームの役割も果たす空間演出の工夫をご紹介します。

これがオフィス? ベッドのあるワークルーム

K邸のオフィススペースには中央に大きなベッドがあります。
なぜベッドが? ここはオフィス? ベッドルームではなく? と様々な疑問が浮かびます。実はこの部屋、夜遅くまでデスクに向かい、仕事をしながら寝てしまう忙しいKさんを案じた娘さんの気遣いの言葉から生まれました。

オフィスにベッドがあれば時間がある時に仮眠が取れる。ちょっと疲れたらすぐ横になってリラックスも出来る。
そこで大きな寝心地の良いベッドをメインに据えた新しいオフィスのスタイルを考案。ベッドに座りながら仕事ができるよう、可動式の専用デスクをデザインし、ベッドを椅子代わりにしたのです。4方向の壁面を全て収納にし、大量にあるインテリアのカタログやサンプル、書籍、プリンター等オフィスに必要なものは全てここに納められています。
すっきりとしたこの部屋にそれだけのものが入っているとは全くわかりません。収納は無機質ないかにもオフィスといった印象にならないよう、壁面収納の建具はデザインに変化を加え、空間の彩りとしています。例えば、リビング寄りの収納建具は大きな3枚引戸。真ん中の面材だけ変えることでアクセントウォールになっています。窓側の収納は白のUZUKURI面材ですっきりと。窓には黒のコードスクリーンを掛け、TVを設置。ベッドヘッド側の収納はダークブラウンの木目の面材と黒のアクセントタイルでシックに演出。実はこの上段の扉はフェイク。裏には大きな梁が斜めに通っていて、それを隠す役割を果たしています。このように一見すると落ちついた寝室ですが、実は多機能なマルチ収納が充実した働く人のためのオフィス空間なのです。

エントランス左手のキッチンとダイニングは、現在ミーティングルームに。この場所は約20年前、Kさんがインテリアの仕事を始めたばかりの頃改装したスペースです。センターに置かれた大きなオリジナルテーブルを囲んでホームパーティーを開くこともあるそうです。ここにも大きな壁面収納が設けられ、食器だけでなく、水のタンク等、様々な家電類も全て納められています。

スリーインワンのバスパウダールームは、バリアフリーデザインで、ここも収納が充実しています。

次回は『工夫いっぱいの和室と素材テクニック』をお送りします。


オフィス
オフィスの中央にベッドを配置。

オフィス
オリジナルベッドテーブルは仕事をする女性に好評 。

オフィス
前後にしか動かないキャスター付きでPCを載せることも可能。

オフィス
足下に移動してスツールと合わせれば通常のデスクとしても使用できます。

ダイニング
現在はこの様にミーティングスペースとして利用することが多いそう。

キッチン

キッチン

バスパウダールーム
バリアフリー設計で車椅子も使用可のアーバンデザインに。

バスパウダールーム
洗面所も収納が充実。
INDEXに戻る

ページ上部に戻る