会員の視察・旅行記
【London report2】有城貞子さん(2012年4月)

【Angel】
オシャレな活気のある街に変貌を遂げつつあるエンジェル。
comden passage (カムデン・パッセージ/アンティーク)
駅周辺の裏小道にアンティークショップが集まっていて、マーケットの開かれる毎週水・土曜日以外も開いているお店もある。毛糸のお店LOOPや雑貨のSMUG.ファーやレースをあしらったヴィンテージクローズならAnnies.など、女性好みなかわいいお店が点在。
Atelier Abigail Ahern アトリエ・アビゲイル・アハーン
イギリスでもっともホットなインテリアショップ「アトリエ・アビゲイル・アハーン」クラシックでありながら遊び心あふれたユニークなデザインがセンス良くまとめれれている。独特なシャビーシックな世界観を持つオランダのVERSMISSENのソファも展示。VERSMISSENのソファは、日本では、ZERO FIRST DESIGNで取扱いあり。
labour of love
ロンドンガールズカルチャーの最前線を感じる事ができるブティック。人気アイテムは、オリジナルのカラフルなジャズ・シューズ。全体的にガーリーでフェミニンなアイテムが多い。情報誌TimeOutでベスト・ショップ・オブ・ザ・イヤーに選ばれた事もあるそうで、そのセンスの良さはお墨付き。
After Noah
プロカント系インテリアショップ。After Noah アフター・ノアは、駄菓子やおもちゃなど子供向け雑貨、バスグッズ、ポストカードなどがあり、にぎやかで楽しいものがいっぱい。
【Chelsea&South Kensington】
世界でも指折りの高級住宅街として知られるチェルシー。
ショップが集中するキングスロードを中心に歩いてトレンドチェック
Few&Far
Story Deliと同じく、お気に入りのインテリアショップ。お店のオーナーは、テレンスコンラン卿の妹さんのプリシラさん。 モロッコやインド、イタリアで手作りされた天然素材の洋服やアクセサリなど、彼女の審美眼にかなった品罪は、豊かさにあふれている。 モダン・エスニックでエレガント。
L'Eto Caffe
ウインドーを通してのアプローチ。美しく可愛いケーキがずらりと並ぶショーウインドーに目が釘付け。フルーツタルト、チーズケーキ、ベリーケーキなど、ありとあらゆるスーツがぎっしり。デリフードも豊富な品揃えで、とても美味しい。大通りに面しており、立ち止まって写真を撮る人が多くみられた。
daylesford
エコムーブメントのロンドン、環境や身体にやさしいことを積極的に実践中。オーナーが農地から開墾し産地の素材にこだわったショップが「ディレスフォード・オーガニック」。マーケットとカフェとキッチン雑貨、花・ガーデン用品等が豊富に揃っている。食事も買い物もここで満喫できる。
【Sunbury Antiques Market】
イギリスで最も大規模で歴史のあるマーケット。ロンドン在住の奥さまを初め、日本人にかなり人気の高いアンティークマーケット。平日ですが、たくさんの日本の方に会いました。マーケットが開くのは、06:30amと早い。欲しいものがいっぱい、しかもものすごく安い。アンティークに興味のある方、一押しのマーケットです。
