1. IIDA top >
  2. from IIDA Japan Chapter >
  3. from President

from IIDA Japan Chapter

from President

From President(2019.12.1)

2019年11月22日、渋谷パルコがリニューアル・オープンしました。まだ全てのフロアをじっくりは見られてはいないのですが、1FのGUCCIやLoewe、Dior and RIMOWAのショップを見てテンションがかなり上がりました。
新しい渋谷パルコが打ち出すターゲットは「ノンエイジ」「ジェンダーレス」「コスモポリタン」。そして「新しいこと、人と違うこと、面白いこと、個性を追求する都市型生活者」が訪れるビルを目指しているそうです。
まさにそのコンセプトが1Fの各ブランド店でも実現され、他にはない個性ある店舗デザインと品揃えになっています。
例えばGUCCIでは、イタリアのVMDチームが渋谷をイメージして作った内装デザインとなっており、他店にはない素材使いや色使いが試みられています。ペパーミントグリーンのサテン生地を貼った壁面什器。ピンクのクラシック&ポップなお財布用展示棚。鶴や藤の木、錦鯉を大胆に壁面にプリントした背の高い更衣室。漆のお盆をイメージしたという塗装枠のガラスのショーケース。そしてGGのロゴが入ったオリジナルテキスタイルを贅沢に貼ったソファなど。デザインポイントは挙げればきりがありません。
また、渋谷パルコだけの限定品も販売されており、品揃えでも他店にはないものが多数。Loeweも同じく「日本一の品揃え」と店員さんの言葉があり、他店には置いてないアイテムも揃えるなど、新しい渋谷像を見据えた練られたMD戦略が見えてきます。
ここ最近日本の新しい商業施設でテンションが上がることがなかったのですが、久々にワクワクしました。次回は是非じっくり他のフロアや店舗を見て回りたいと思います。

この秋は大阪の心斎橋大丸が古い歴史ある装飾を蘇らせて建て替えられ、渋谷パルコがこのような形でリニューアルされるなど、新しい小売店舗のあり方が日本でも試みられる年だったようにも思います。
そして2020年1月には毎年恒例のヨーロッパの展示会視察が待っています。ヨーロッパの店舗デザインや最新マテリアルはどのように変化してくるのか、今から見るのが楽しみです。
その報告セミナーを高田真由美さんとともに2月に企業会員のテシードの東京ショールームで開催します。(→詳細はこちら)お楽しみに。

来年もまた、新しい企画をボードメンバー皆で準備しています。どうぞよろしくお願いいたします。

細井絵理子
Japan Chapter President

From President(2019.11.1)

台風や大雨が毎週のように続いた10月。被害に遭われた方々へは心よりお見舞い申し上げます。1日でも早く復興が進みますよう願っております。

東京でも少しずつ樹々が秋らしい姿に変わり、風に葉が揺れ、かさかさと音を立てるようになってきました。そんな秋晴れの10月28日、茅ヶ崎市芹沢にあるコナラハウスさんのショールームにメンバーと共にお邪魔いたしました。コナラやブナの木々に囲まれた美しい住まいがそこにはありました。素材やディティール一つ一つに妥協なくこだわり抜くその姿勢。コナラハウス さんが自信を持って美しいと言えるものを厳選して提供したいという思いがその建物には満ちていました。北米スタイルのデザインでありながら、日本の素材や技法、手加工にもこだわる小形さんや若き職人さんたち。天竜の杉材を手斧で削り、味わい深い手加工を施しそれらをふんだんに柱や天井に使用する。輸入品だけではなく、日本に合った素材もふんだんに使って建物を建てることは、日本の気候風土を考えると非常に合理的でもあります。詳しい見学レポートはボードメンバーの原口さんがまとめてくださいました。そちらも合わせてお読みください。

 

毎年恒例のクリスマス会も日程が決まりました。(→ご案内はこちら)12月16日(月)表参道にあるバー&グリル ダンボBAR&GRILL DUMBOで開催いたします。詳細はまた別途お知らせいたしますので、まずはご予定を入れていただければ嬉しいです。お楽しみに!

細井絵理子
Japan Chapter President

From President(2019.10.1)

【年間テーマはCraft】
2019年から2020年にかけての年間テーマが“Craft”に決まりました。NIPPONDESIGNにも通ずる、丁寧な物作りやこだわりのデザイン、素材使いに改めて着目する機会にしていきたいと思います。

そして10月28日、このテーマのもとスタートを飾るイベントが実施されます。IIDA企業メンバーでもあるKONARAHOUSEのモデルハウスの見学会です。場所は神奈川県茅ヶ崎市芹沢。緑豊かなこの地に立つ大変素敵な空間です。KONARAHOUSEでは、デザインに対する徹底したこだわりは元より、社員自らの手で作ることにもこだわり、キッチンや建具、家具なども製作しています。
独自の暮らしの提案を直接見て触って感じることができる見学会になることでしょう。是非、この機会をお見逃しなく。

【GreenDesignから約20年】
私が初めてGreenDesignというキーワードに仕事で触れたのは、今から約20年前の2000年のことです。フランスのトレンド分析会社『PeclersParis』のインスピレーション情報としてでした。その数年後、IIDAのアメリカ視察ツアーで実際に自然エネルギーを建築に取り入れたGreenDesignの施設の見学をし、大きな刺激となりました。そして2008年には、IIDAJapanChapterでも初めてGreenDesignに関するセミナーを実施。タイトルは『アメリカのグリーンデザインGreenDesignとLEED』(講師マーク伊東氏2008年5月6月開催)でした。
この時は、LEEDという概念がアメリカの一般消費者にも浸透しつつあることを知り、日本との差を実感したのを今でもよく覚えています。それから11年。環境に配慮したデザインの考え方は当時よりも広く認知され、LEEDをはじめとする制度や基準が各国で作られ、より実現しやすい方向に進んできています。
一方で「持続可能な社会の実現」については、建築やインテリアの世界にとどまらず、様々な事象に関連して複雑化しているのが実情です。決して理想論だけでは語れない、解決が容易ではない問題として浮かび上がってきています。今、SDGsやエシカルなど、様々なキーワードが流行語のようにメディアで踊っていますが、単なる流行り言葉で終わらせず、より良い形とバランスで一つずつ進めていくにはどうしたら良いのか。
世界をめぐる様々な価値観の中で、ともすれば感情論や矛盾する極論で議論されてしまうこの問題に対して、科学的エビデンスを背景に、技術解決力と経済活動の両輪で答えを出していくしかないと思う、今日この頃です。

細井絵理子
Japan Chapter President

From President(2019.9.1)

先月、“NIPPONDESIGN壁紙アワード2019”で大賞を受賞されたJeong Da Eunさんが韓国から来日されました。
多い年には年に2回も日本旅行を楽しんでいるという彼女。今回も軽井沢旅行を楽しんだ後に東京でお目にかかりました。株式会社太陽の中川会長から表彰状を授与していただき、応募作品についてや今学んでいるデザインの授業のことなど、様々なお話をいたしました。印象深かったのは韓国の若者が日本のデザインに大変興味を持っているということ。日本では韓流ドラマやK-POPを通して韓国のインテリアやファッションについて知ることが多いですが、彼らは日本に実際に来て見て体験して刺激を受けているということでした。そして、彼女の学校での課題を冊子にまとめたポートフォリオを見せてもらい、彼女が課題を通して様々なアプローチでデザインを学び吸収している様子がわかりました。韓国の大学におけるデザイン学部での授業内容についても具体的な話を聞き、それも大変興味深いものでした。
今回のアワードは、海外からの応募者が大賞受賞となりました。今後もこのNIPPON DESIGN AWARD企画を通して、国内外のデザイナーやその卵たちが切磋琢磨し、刺激を受け取れる場に育っていってくれればと思います。特に日本国内のデザイナーにはこの“NIPPON DESIGN”について考え、デザインするきっかけになっていってもらいたいと思います。

今月から本格的に新ボードメンバーでの活動が始まります。フレッシュなメンバーも加わり、新しい企画もスタートいたします。ぜひ今後の企画にもご注目ください。

細井絵理子
Japan Chapter President

From President(2019.8.1)

【ご挨拶】
2019年度のプレジデントを務めます細井絵理子です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

11年前の2008年の夏、私は初めてIIDAJapanChapterのプレジデントの職を稲川プレジデントから引き継ぎ就任しました。当時、“IIDAからの発信”をテーマに、ボードメンバーや各プロジェクトの有志メンバーとともに様々な活動をして参りました。例えば、現在の形となるホームページの改訂に着手したのもこの時期です。
また2009年には、アメリカのシカゴを皮切りに国内外で数多くの“旅館セミナー”(NCSCプロジェクト)を実施しました。この時の経験が、その後のWA・Adesign project(和亜折衷プロジェクト)や今年も開催した“NIPPONDESIGN”プロジェクトへと繋がっています。

時が経つのは本当に早いです。そのスピードは時に残酷でもあります。でも、11年前に蒔いた種が成長し、今尚、成長していると知ると全ての活動が未来へと繋がっていることを実感し、少しワクワクしてきました。

藁谷前プレジデントと皆で進めてきたいくつかのプロジェクトがあります。これらを継続、発展させてまた未来へと繋げていきます。
そして、ボードメンバーと共に、さらなる未来を見据えて、会員のための新たな枠組みの構築に向けてチャレンジして参ります。

「RPGからマインクラフトにゲームのトレンドが移ったように、攻略すべき課題を解いていく時代から、自分で理想の世界を作り上げる時代へ。」(箕輪厚介氏twitterより引用)

昨日、この言葉を目にして改めて、近代が終わりを告げ、新しい時代に突入したことを実感しました。
11年前とは劇的に変わった価値感の変化と進化とスピード。
IIDAJapanChapterも皆さんから「ワクワクするね」「面白いね」の声が聞けるように、少しづつ良い意味で変化していければと思います。
さあ、IIDAJapanChapterの新しい魅力を発見し、自ら生み出す旅に出かけましょう。
是非皆さんもご一緒に。

【イベント】
『総会2018-2019』&『KASHIYAMADAIKANYAMA見学会&懇親会』
今年春にオープンしたばかりの“KASHIYAMADAIKANYAMA”にて総会と施設内見学会、懇親会を実施します。
スペシャルなレストランでのお食事も大変楽しみです。
9月3日(火)の午後から夜にかけて、素敵な空間で皆様と時間を共有できたらと思います。
ぜひ万障繰り合わせてご出席いただきますようお願いいたします。

【ご報告】
『NIPPONDESIGN壁紙アワード2019大賞決定』
7月に都内で審査会が開催され、NIPPONDESIGN壁紙アワード2019の大賞受賞者が決定いたしました。
大賞は韓国から応募してくださった大学生、JeongDaEunさんの作品「Flow」です。
JeongDaEunさんおめでとうございます!

細井絵理子
Japan Chapter President

From President(2019.7.1)

7月になりました!あまりにも忙しく、「6月ってあったけ?」というぐらいのスピードで毎日を過ごしておりまして…。自分自身の働き方改革に取り組まねばと真剣に思う今日この頃です。
IIDA会員限定企画の「さあ、犬島に行こう!」ツアーにも残念ながら参加することができませんでした。参加者より、建築家 妹島和世さんと料理研究家のサトウ・ヒラタ・マリさんの魅力を知り、参加者同士の共同作業や地元の方との暖かな触れ合いが経験でき、とても得難い体験ができたと大絶賛の声を聞くたびに、とても羨ましく、皆さんが貴重な体験をされてきたお話を根掘り葉掘り聞きたい衝動に駆られております。IIDAメンバーの「繋がり」から派生した企画ですが、このような素敵な「繋がり」を皆さんと共有できることは本当にありがたく素敵なことだな〜と思います。これからも色々な形でどんどん良縁に繋がって行くことを願っております。

「NIPPON DESIGN 壁紙アワード 2019」の応募を締め切りました!ご応募くださった皆様、ありがとうございました。いよいよ審査となりまして、今月大賞が決定します。審査員はインテリアデザイナーの伊藤真一様(武蔵野美術大学教授)、アートディレクター、デザイナーの山崎清太郎様(株式会社セイタロウデザイン代表)、襖絵師の島田由子様の3名です。どなたの頭上に輝くのでしょうか?どんなデザインが選ばれるのか、新しい商品が生まれる瞬間!結果がとても楽しみです。審査結果は次号のWebサイトにて発表いたします。

IIDA日本支部では新しい年度を迎えようとしています。次期プレジデントは現ヴァイスプレジデントの細井絵理子さんになります。これまで私がプレジデントを務めることができたのも、細井さんや現ボードメンバーの皆様、理事会の皆様に影となり日向となり支えていただいたからこそでして、感謝してもしきれないぐらいの気持ちでおります。皆様に心より御礼申し上げます。また、IIDAメンバーの皆様からも温かいお言葉をいただき、本当にありがたい気持ちで一杯です!
新しいボードメンバーも、ますますパワフルに活動していくことと思います。私も色々と恩返しができるようにお手伝いして行きたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!

藁谷美紀
Japan Chapter President

From President(2019.6.1)

いよいよ「NIPPON DESIGN 壁紙アワード 2019」応募がスタートしました!登竜門やビビコンなどコンペ情報サイトなどにも案内が出ており、徐々にエントリーも増えております。会員の皆さまもぜひエントリーしてください!あなたのデザインが商品になるチャンスですよ!沢山のご参加をお待ちしております。

5/21に行われた関連セミナーも大変有意義なセミナーとなりました。伝統的な加飾の技について解説していただき、参加者も講師の指導のもと「金箔 砂子」「刷毛引き」「墨流し」を体験しました。からかみ屋ショールームも目を見張る素晴らしい襖紙達にうっとり。日本人の美意識の高さを改めて実感し、日本ならではの伝統と文化を自分自身でも大切にしつつ、後世にも伝えていかなければと思いました。日頃、周囲より受けている刺激とは別の刺激を受けることができ、大雨の日ではありましたが気分が晴れやかになった感激のセミナーでした。→セミナー報告はこちら

今月は犬島の「家プロジェクト」を手がけた建築家 妹島和世さんと料理研究家のサトウ・ヒラタ・マリさんとご一緒できるIIDA会員限定企画の「さあ、犬島に行こう!」ツアーもあります。私は仕事の都合により残念ながら参加することができませんが、参加した皆さまから根掘り葉掘りお話を聞かせていただこうと思っています!!

IIDA日本支部では今年度も残すところ数ヶ月となりました。パワフルに動き回ったボードメンバー達…一緒のメンバーで活動する期間も残りわずかですが、引き続きパワフルに活動します!ボードメンバーは大変だけどその分、刺激を受けることは間違いなし!ご自分の視野もフィールドも広がる場所だと感じています。新しくパワフルに活動していただける方を募集していますので、いつでもお声がけください!ボードメンバーだからこそ実現できること、色々ありますよ!!

藁谷美紀
Japan Chapter President

From President(2019.5.10)

今年は改元を挟み、最長10連休という長いゴールデンウィークとなりましたが、皆さまはいかがお過ごしになられましたでしょうか?
5月1日より「令和」という新しい時代を迎えました。自分にとっての「平成」は社会人としてスタートした時代でもあり、仕事中心の日々を送ってきた時代。当時と立場は変わっても仕事中心の現在ではありますが、これからは今までと違った視点を持って歩んでいきたいな、と思っています。

記念すべき令和元年最初のイベントとして「NIPPON DESIGN 壁紙 アワード 2019」が本格的にスタートします。特設サイトはもうご覧になりましたでしょうか?
自分のデザインが壁紙の製品として採用されるチャンスです。ぜひ、チャレンジしてはいかがでしょうか。事前Webエントリー期間は5/20〜6/27で応募期間は6/1〜6/30となります。
また、5/21には関連セミナーである「伝統的な加飾の技についてのセミナーとからかみ屋ショールーム見学」も実施されます。伝統的な加飾の技についてのセミナーと加飾のデモンストレーションも有り、職人さんに直に質問する事もできる良い機会です。デザインのヒントになる情報が入手できると思いますので、ぜひご参加くだざい。
→詳しくは 「NIPPON DESIGN 壁紙 アワード 2019」特設サイト及び「セミナー&イベント」をご覧ください

また、IIDA会員限定企画の「犬島ツアー」を6/7〜9の予定で開催いたします。こちらはなんと、犬島「家プロジェクト」を手がけた建築家 妹島和世さんと料理研究家のサトウ・ヒラタ・マリさんとご一緒できる特別プログラムです。プロジェクトのお話を直接聞けるランチ会も開催します。参加資格はIIDA会員及びそのご家族や友人となる特別企画。アートと美味しいお料理を堪能してはいかがでしょうか。
→詳しくは「IIDA Japan Chapter 会員限定企画 さあ、犬島に行こう!」をご覧ください

4月11日に「オーディオビジュアル関連セミナー」を開催しました。出版社ステレオサウンドで10年間雑誌編集を担当されたfy7d(エフワイセブンディー)の遠藤義人氏を講師に迎え、時代と共に変化してきた人々の価値観とオーディオ&ホームシアターの変遷についてたくさんの映像を見せていただきながらお話を伺いました。また、大掛かりな装置がなくてもコンパクトなプロジェクターやスピーカーで楽しめることを体感することができ、ハイレゾと他の音を聴き比べながら音源について学ぶことができました。
→詳しくはレポートをご覧ください

今後も楽しく役立つイベントが続きます。会員同士の交流も深めることができますので皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

藁谷美紀
Japan Chapter President

From President(2019.4.1)

桜の開花も満開を迎え、春本番になってきました。今年は花粉が強く、おかげで花粉症の症状がひどく、外に出るのも怖々な日々が続いていますが、ふっくらした桜の花びらを間近に見ると癒され、幸せな気持ちになれるので近くの桜並木には必ず行こうと思います。
平成もこの4月で終わりを迎えます。新年号が発表されますが、皆さんの予測は当たりましたでしょうか?新しい時代がスタート!となりますが、自分が3つの時代を生きるとは全く想像していませんでした。自分が子供の頃だった時代に比べると、今はでは身の回りは便利なツールやたくさんの情報に囲まれ、生活スタイルも大きく変わりました。色々なもののスピードがどんどん加速してしまい、最近は全然追いついていないような、追いつけないような気がしています…。これから先を予測するのが難しい時代ではありますが、柔軟に対応できるように頭や心のストレッチを怠らないようにしたいなと思っています。

4月のセミナーはまさに今の時代を知ることができる「オーディオビジュアル関連セミナー」を開催します。これまでのオーディオ&ホームシアターから今のオーディオ&ホームシアターへの変化についてやますます導入が進むであろうスマートスピーカーやスマートホームについて…などfy7d(エフワイセブンディー)の遠藤義人氏より著名人のご自宅や豪華寝台列車クルーズトレイン「ななつ星in九州」に搭載されたホームシアター&こだわりのインテリアなど実例写真を交えながら貴重なお話をしていただける大変興味深いセミナーとなりますので皆様も是非ご参加ください。
→詳細・お申し込みはこちらをご覧ください

先月、先行情報としてお知らせしました「NIPPON DESIGN 株式会社 太陽×IIDA Japan Chapter 共催 壁紙コンペ」の詳細がいよいよ発表となりました! インテリアデザイン、グラフィックデザイン、襖絵の分野から審査員の方々も決まり、コンペに絡めた関連セミナー「伝統的な加飾の技についてのセミナーとからかみ屋ショールーム見学」も実施されます。自分のデザインが商品になるかもしれないチャンスです!大賞を目指して是非、応募してください。
→詳しくは「NIPPON DESIGN 壁紙アワード 2019」特設サイトをご覧ください

新年号とともにIIDA日本支部にとっても記念すべきアワードになりそうな予感がしています。実行委員会も準備に日々奮闘しています。運営にご協力いただける会員の方は是非お声がけください。皆でアワードを盛り上げて行きましょう!宜しくお願い致します。

私事ですが…この度「超図解で全部わかるインテリアデザイン入門」が増補改訂版として新しく発売されました。家具金物、石材の種類、ユニバーサルデザインの寸法などを追加し、専門会社様のご協力により写真も充実しています。学校教育や企業研修でも採用していただき、頑張って書いて本当によかった、お役に立てて本当によかったと心から喜び、手に取ってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!

藁谷美紀
Japan Chapter President

From President(2019.3.1)

肌寒い日が続いておりますが、ご近所の庭先に咲いた梅の花を見ると春が来たんだなと思う今日この頃。かさばるコートを脱いで身軽に動けるようになる嬉しさと、やっぱりマスクだけは欠かせない(花粉のせいで)憂鬱さとが入り混じる季節がやってきました。そして学生ならば「卒業」で会社なら「年度末」など、区切りのつく季節でもあります。仕事の上でも気持ちの上でも色々とリセットし、新たな挑戦をしていくぞ!という前向きな気持ちが、春という季節がもたらすウキウキ感も加わり自分の中でかなり盛り上がっております。この気持ちを維持できるように頑張りたいと思います。

IIDA日本支部の新たな挑戦としましては、「NIPPON DESIGN2019-2020 株式会社 太陽×IIDA Japan Chapter 共催 壁紙デザインコンペ」がいよいよ始動します!いま求められる日本オリジナルの新作壁紙をデザインし、発信する企画です。会員以外にも非会員のデザイナーの方やデザインを学ぶ学生にも応募していただける企画となっています。
概要はこちらをご覧ください
4月のコンペ詳細、応募要項発表に向けてボードメンバーも準備に熱が入っております。実行委員として会員の皆様からのご協力も募っておりますので、ご興味がある方はご連絡ください!

セミナー企画としては、今年最初のセミナー「海外見本市に見るインテリア最新レポート」をハーマンミラーストアで開催いたしました。ドイツのハイムテキスタイルからケルン国際家具見本市、メゾン・エ・オブジェ・パリで同時開催しているファブリックブランドの新作発表会デコオフをたくさんの写真や動画を見せていただきながら、これからのインテリアのトレンドについてお話ししていただきました。デジタルやテクノロジーがこれほどまでインテリアの新しい素材やデザインに取り込まれていることと、多種多様な質感や表現に刺激を受けました。自国愛、自己愛の中にも新しい価値観を見出そうとする動きがあるように感じました。今回のトレンドが日本ではどのような展開になるのか、皆様のデザインにどう影響するのかも楽しみです。
セミナー報告はこちらをご覧ください

4月には「オーディオビジュアル関連セミナー」を開催します。講師にfy7d(エフワイセブンディー)の遠藤義人氏をお迎えし、映像や音声を再生する最新の機材を使用目的と空間に合わせて使いこなすアイディアとコツを実例とともにご紹介いただき、「スマートホーム」や、アナログレコードといったインテリア提案で役立つ話題やプランニングに役立つ情報をお話しいただきます。これからのお仕事のためにもこの辺りはぜひ知っておきたい、最先端の情報、知識を身につけられる楽しみなセミナーです。ぜひご参加ください。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください

オランダツアーのレポート第3弾もありますので、ぜひご覧ください。レポートはまだまだ続きます。引き続きお楽しみにしてください。
「オランダ視察ツアー2018 Part3 DDW(ダッチデザインウィーク)編」をご覧ください。

藁谷美紀
Japan Chapter President

From President(2019.2.1)

雨や雪が降らない乾燥した日々が続いています。例年になくインフルエンザが猛威をふるっておりますが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか?
身の回りで「インフルエンザにかかってしまった〜」というお知らせがほぼ毎日入ってきており、警報レベルを本当に越しているのだな、ということを実感しております。マスク着用、手洗いは入念に(おかげで手がカサカサですが…)紅茶が予防になると聞けばコーヒー派から紅茶派に転身、などなど、とにかくできるだけの予防に努めております。日頃よりお忙しくお過ごしの皆様もどうぞご自愛くださいませ。

自身の体調には十分に気をつけて過ごしておりますが、仕事の相棒であるパソコンが突然クラッシュしてしまい、データ復旧に翻弄されてしまいました。分かっているのについつい小まめなバックアップ作業を怠ってしまう毎日…インフルエンザの予防と同じくらいデータの予防(バックアップ)をしておけばよかったと後悔しております。動かなくなったPCは不要になった携帯電話と一緒に「TOKYO2020 都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に送り込みました。金メダルの一部になってくれれば、この虚しい気持ちも救われます。

さて、2/14(木)に今年最初のセミナー「海外見本市に見るインテリア最新レポート」をハーマンミラーストアで開催いたします。毎年いち早く海外トレンド情報を聞くことができる大変人気の高いセミナーです。今回は永きにわたって世界中のインテリア関連の展示会を取材されているIIDAプロフェッショナルメンバーの網村眞弓さんにご講演いただきます。
貴重なお話をたくさん聞けるセミナーも楽しみですが、皆様にもお会いできるのもとても楽しみにしております。ぜひご参加ください。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください

新しく会員になられた方がお二人いらっしゃいます。素晴らしいキャリアをお持ちの方々ですので、お会いして色々なお話ができることがとても嬉しく思います。
「新メンバーのご紹介」をご覧ください。

オランダツアーのレポート第2弾もありますので、ぜひご覧ください。レポートはまだまだ続きます。引き続きお楽しみにしてください。
「オランダ視察ツアー2018 Part2 企業訪問と町のショールーム」をご覧ください。

「NIPPON DESIGN」プロジェクトで計画中のコンペも進行しております!来月号にて詳細をお知らせする予定ですので、どうぞお楽しみに!(お手伝いしていただける方、募集中です!!)

藁谷美紀
Japan Chapter President

From President(2019.1.1)

新年明けましておめでとうございます。
年末年始は寒さが一層厳しくなりましたが、皆様お元気に新年を迎えられましたでしょうか。
今年も皆様にとって幸多き一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

今年は2019年。平成最後の年。新しい年号がスタートする日本の歴史にも残る(?)年です。(天皇誕生日と同じ誕生日生まれの私にとっては少々寂しさが残りますが…)来年はいよいよ東京オリンピックが開催され、2025年には大阪万博が控えています。ますます世界から注目される日本。この賑わいと活気がいつまでも続くことを願いつつ、未来の姿を色々と考えていかなければいけないな、と思う今日この頃です。

昨年IIDA日本支部では、1年間を通して「オランダ+フランダースデザイン勉強会」を行い、その知識を持ってオランダツアーに出向くと言う長期的な企画を立て実行しました。1つのテーマを掘り下げて行うことによって、より充実した情報や知識を得ることができたと思います。帰国後もフェルメール展が話題になっていたり、テレビでも「美の巨人たち(TV東京)」ではアムステルダム中央駅を、「世界ふしぎ発見!(TBS)」ではオランダが取り上げられており、オランダツアーは旬だったか!と、計画してよかった、行ってよかった!とさらに満足感が増しました。

代官山のIVY PLACE(アイヴィープレイス)で行われたクリスマスパーティーは、会員以外の方も大勢参加していただきました。オランダツアーの報告はスライドを使って20分ほどの短時間での報告でしたが、参加された方々から「もっと見たい」と言うお声がかなり上がっているようなので、セミナーとしてご紹介することを計画しています。オランダ土産が当たるクイズ大会も大いに盛り上がり、新しい出会いや交流が生まれた大変有意義なパーティーとなりました。
→クリスマスパーティーの様子はこちらをご覧ください。

2019年最初のイベント&セミナーは「海外見本市に見るインテリア最新レポート」です。今回は永きにわたって世界中のインテリア関連の展示会を取材されているIIDAプロフェッショナルメンバーの網村眞弓さんにご講演いただきます。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 。

2019年もボードメンバー総力を尽くして皆様のお役に立つ情報をお伝えできるよう努めてまいります。「IIDA日本支部から発信する」コンペ計画なども進行中。その他にもIIDAメンバー皆様のお力添えが必要です!色々とお声がけさせていただくこともありますが今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

藁谷美紀
Japan Chapter President

ページ上部に戻る